- 2007/11/09 PSP新色「ディープ・レッド」、Amazonで予約開始!
- 2007/11/08 PS3 システムソフトウェア バージョン 2.00公開、PSPでのリモート起動他
- 2007/11/08 SCE社長、モンスターハンター3を語る
- 2007/11/08 CFW3.71M33-3リリース!
- 2007/11/07 PS3×初音ミク!?
PSP新色「ディープ・レッド」、Amazonで予約開始!
2007/11/09 Fri. edit
予約承り中~
■PSP「プレイステーション・ポータブル」 ディープ・レッド ワンセグパック
新色「ディープ・レッド」の2種類のパックがAmazon.co.jpにて予約開始。
「バリューパック」が¥22,800
「ワンセグパック」が¥29,800
となっています。
パック内容の詳細はこちら
正確な数は不明ですが、期間限定・数量限定となっています。
3倍早いやつをご希望の方、プレゼントとして購入を考えている方は、念のためお早めに。
発売日は12月13日です。
管理人もバリューパックでPSPデビューしたのですが、今回のものは圧倒的にお買い得です。
ワンセグが見たい方は問題なくワンセグパックを、
見ないよという方は、バリューパックをチョイスしましょう。
メモステが32MBなんですが、メモステがなかったとしても十分お買い得なので、
これを機に新型への乗り換えの方も、バリューパックが買いでしょう。
PS3 システムソフトウェア バージョン 2.00公開、PSPでのリモート起動他
2007/11/08 Thu. edit
ver2.00!
PS3のシステムソフトウェアが2.00に更新されました。
主な更新内容は以下の4つ。
・カスタムテーマ (テーマ設定) good!
・プレイリスト
・インフォメーションボード
・PSPによるPS3のリモート起動 very good!
カスタムテーマはPSPに追従するものとなりますね。
プレイリストは音楽の視聴時のもので、
インフォメーションボードはRSSチャンネルみたいなものです。
PS3ユーザーにとって一番うれしいのはリモート起動ではないでしょうか。
これでいつもPS3の電源を入れっぱなしにしなくても、出先からネット経由でPS3を電源ON・操作することができます。
2.00の大台に乗るメジャーアップデートとしては、十分な内容ではないでしょうか。
11日の新PS3発売に向け、着実に準備が進んでいるようです。
【発売日】 2007年11月11日
【価格】 39,980円(税込)
SCE社長、モンスターハンター3を語る
2007/11/08 Thu. edit
それはすべてプレイステーション3やPSPで発売してほしいですよ(笑)
ファミ通によるものと思われるインタビューの中で、SCE社長の平井一夫氏が
Wiiに移籍してしまった「モンスターハンター3」について言及しています。
以下、一部抜粋
――話は変わりますが、先日任天堂が発表を行い、これまで
PS3で発売予定だった「MH3(トライ)」がWiiで発売されるとの
発表がありました。これについて率直なご感想をお聞かせください。
平井 どのフォーマットで発売されるかは各ソフトメーカーさんの
ビジネス判断だと認識しています。ご存知のとおり『モンスターハンター』
シリーズはPS23やPSPを盛り上げていただいたすばらしいソフトです。
PSPでは新たに「MHP2nd G」が2008年3月に発売されることが
決まりましたし、今後ともいろいろな形で協力していければと考えています。
――ユーザーからはPS3でも「MH3」を発売してほしかったという
意見も多いですが。
平井 それはすべてプレイステーション3やPSPで発売してほしいですよ(笑)
これは、「どこのメーカーさんだけ」とではなく、すべてのメーカー各社さんに
お願いしていることです。東京ゲームショウの基調講演でもお話したとおり、
ソフトメーカー各社さんとはこれまで以上に対話を続けることで協力体制を
築いていきたいと考えています。そして、PS3ならではのすばらしいソフトを
製作していただけるようサポートを強化し、開発環境を整備していきます。【終】
MHPがまだ残っている以上、頭をペコペコ下げておかないといけませんからね(笑)
CAPCOMさんにえらそうに言えるわけありません。
インタビューの通り、SCEさんはこれからサードメーカーのソフト開発の
サポート等を積極的に行っていくようです。
PS1時代の初心にかえれば、全然問題ないと思いますよ。
モンスターハンターも、結局PS3で出ると思います。
まずは、大型HDテレビが早く普及してくれることが重要ですね。
インタビュー全文はこちら↓(画像)
- ソニー・コンピュータエンタテインメント
- PLAYSTATION 3(20GB)
CFW3.71M33-3リリース!
2007/11/08 Thu. edit
バージョンアップ!
DarkAlex氏により、CFW3.71M33-3がリリースされました。
■変更点
M33-2での、USB経由でのフラッシュ書き換えによるバグ等が改善されています。
原文を載せておきます。
- Fixed a bug in access to flash by usb.
- HEN core: kernel prx's with syscall exports work again.
- PSP Slim: programmers can set the size of user memory to 52 MB by using a sfo flag.
Check sample in sdk for usage.
- March33 NO-UMD driver:
* Fixed a bug that could hang the psp when exiting with home.
* Fixed compatibility issue with Castlevania Dracula X Chronicles, and maybe more games.
- Vshmenu: it wasn't displaying properly with psp slim TV-OUT due to the change of resolution.
Fixed.
CFW3.71M33-2以前の方は、是非バージョンアップを。
ちなみに、CFW3.72のリリース予定は今のところないそうです。
それでは解説~
~必要なもの~
・CFW3.71M33、もしくはM33-2導入済みのPSP (旧型・新型どちらでも)
・「CFW3.71M33-3」本体
導入にあたっては自己責任でお願いします。
~導入方法~
1.
CFW3.71M33-3本体 をダウンロード・解凍。
2.
「UPDATE」フォルダがあるので、それをメモステの「GAME」フォルダにコピー。
3.
XMBから起動して実行!
以上で完了です。
非常に簡単でしたね。
それでは、よきPSPライフを。
■関連記事:
PS3×初音ミク!?
2007/11/07 Wed. edit
私はつい先日どんなものか知ったばかりな「初音ミク」ですが、
PS3とのコラボレーションが?との噂が。
日本一ソフトウェア公式HPには初音ミクのシルエットが登場しており、
とりあえずPS2「ホシノトリ」ではコラボが確定していますが、ごっちゃになっているのでしょうかね。
・あの「初音ミク」のADV&DTMソフトがPS3で登場!(ゲーム&情報ブログSF&NF)
Amazon:VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク
« p r e v | h o m e | n e x t »