PS3で地上デジタル放送の視聴・録画が可能に! 『torne(トルネ)』、2010年3月発売
2010/01/14 Thu. edit
2010年3月発売予定 9980円
すべてのPS3に対応
B-CASカード、USBケーブル、アンテナケーブル、専用ブルーレイディスク同梱
「地デジレコーダーパック」:PS3(250GB)と「torne」のセット 42800円
『torne(トルネ)™』の特徴
■使い方
チューナーを付属のUSBケーブルでPS3に接続し、専用のアプリケーション(BD-ROM)をPS3にインストールすることで、地上デジタル放送の視聴、録画が簡単に行えます。
■快適操作
プレイステーション3の高度な演算能力により、番組表の操作、検索、録画予約設定、録画した番組の再生など、すべてのメニューのユーザーインターフェースにおいてストレスのない操作感覚を実現。操作はもちろん、プレイステーション3のコントローラーですべてを行うことができ、その操作感覚はかなりゲームに近い(決定は○ボタン、キャンセルは×ボタン、のように)。
アプリケーションを開発しているのはSCEのゲーム開発チームということで、小気味いいゲーム感覚の操作感はまさに“ならでは”と言えそう。またカラフルにデザインされた番組表は、1日の全番組を一覧できる24時間表示が可能で、番組の詳細を簡単に拡大・縮小することができる。
■録画・再生機能
録画は非常に簡単で、番組表で好きな番組を選択するだけでオッケーなのはもちろん、ジャンルやキーワードを入力するだけで瞬時に番組検索をしてそのまま録画をすることができる。またプレイステーション3がスタンバイ状態、もしくはクロスメディアバー上の機能(ゲームなど)を使用中でも予約設定した番組は自動的に録画される。
さらにプレイステーション3本体内蔵のハードディスクだけではなく、USB接続した市販の外付けハードディスクに直接番組を録画することも可能。ビデオ再生モードでは、再生や停止などの基本操作に加えて、早見再生やシーンサーチ機能を使うことができる。
■PSP(プレイステーション・ポータブル)との連動
プレイステーション3とPSPをUSB接続し、録画した番組をメモリースティック PRO デュオ、またはメモリースティックマイクロに書き出すことが可能だ。PSP用に最適化された美しい映像を、いつでもどこでも再生して楽しめるというわけ。またプレイステーション3のリモートプレイ機能を使用することで、家庭内であれば番組の視聴や録画予約、ビデオ再生などすべての機能をPSPで操作することができる。
■オンライン機能
番組を視聴しながら、気になった情報をインターネットで検索できる“見ながらネット”、また番組の視聴者数や録画予約数をオンラインで集計し、テレビ番組のトレンドをチェックできる“トルミル表示機能”を搭載している。
・torne(トルネ)公式ページ
・ニュースリリース
▼PS3で閲覧できる番組表(クリックで拡大)

えげつない発表をしてくれましたね(・∀・)
ニュースを見た瞬間びっくりしました。
PS3:3万円 チューナー:1万円 HDモニタ:3万円~
と考えると、なんと余裕の10万円以下で
ゲーム、地デジの視聴・録画、BDプレーヤー、ネット、動画・音楽の再生 etc...
が楽しめるようになります。
ハードディスクの容量が気になりますが、1TBのHDDを外付けで
繋いでやれば十分ですね(´▽`)
海外(ではすでに発売されていましたが
まさか日本でも発売されるとは・・・
任天堂やマイクロソフトとは違い、家電、とくにテレビ部門がある
SONYならではのサービスと言えそうです。
来年7月にはアナログ放送が終了されますので、安価なチューナー+
レコーダー+ゲーム機として注目されそうです。
PS3、一気にはじまりそうです。
▼海外のサービス「PlayTV」のロゴ
SCEE、PS3のHDDにデジタル放送を録画する「PlayTV」を発表
-1080p対応のWチューナユニットを接続。PSP視聴も可能(2007年8月:AV Watch)
▼「torne」と連動したPS3のプレーヤー/レコーダー機能一覧
地上デジタル放送の受信・視聴
地上デジタル放送の録画(予約OK、ゲームをしながらでもOK)
録画した番組をPSPに転送
番組表の閲覧(検索も可能)
外付けHDDに対応
ブルーレイディスク・DVDの再生
DVDのアップコンバート機能(非常に優秀)
YouTubeの再生(低画質)
jpg、mp3、mp4など、画像・音楽・動画ファイルの再生
個人的には、録画機能の付いた液晶テレビ(REGZA R9000)を
買ったばかりなので少々複雑な気分ですが・・・笑
+1万円でW録画が可能になるので、買うかもしれません。
■torne(トルネ)(Amazon)
■関連記事:
液晶テレビ買いました!

■BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 外付けハードディスク 1.0TB
使用中。テレビ、PS3にもマッチする黒です。

■BENQ JAPAN 24型LCDワイドモニタ(グロッシーブラック)
コメント
無題
どうも、僕も最近、FC2ブログを始めた者です。
PSPのキングダムハーツをやってるってブログを、
ずっと探してました。他のは、攻略サイトとかばっかりで。
そこで、良かったらウチのブログに来てください。
気があいそうで、楽しみです。
後、自分のブログのリンクに、このブログを貼っても、
よろしいでしょうか?
コメント待ってます。
無題
これって旧型のPS3でも使えるんですか?
外付け対応してるのは嬉しいです。
BS対応は無しですか…
ゲーム・DVD・ブルーレイ・CD・音楽動画再生機能・インターネット・テレビ電話機能・デジカメなどの画像閲覧・映画音楽配信・地デジチューナー&レコーダー←
すごい!
他になにかできたっけ?
レコーダー高いな~とか思ってたらきたよコレ!
買い決定です!
無題
アナログレコーダのDVD部分が壊れて途方に暮れてましたが、
これでもうしばらくは高いレコーダ買わずに済みそう!
すごいよソニーさん!!
無題
VHF/UHF端子ない人は無理なのー?
わたしの部屋には録画できるのがなかったからちょうどよかったです。
>speaさん
すべてのモデルのPS3に対応していますよ。
※記事に付け足しました
PS2対応の20/60GBモデルで、PS2ソフトのプレイ時は録画ができないようです。
>ぼんちあげぽーたぶるさん
保証はできませんが、大丈夫なようです。
【アンテナ- チューナー(torne)- テレビ(モニタ)】
はアンテナケーブル(UHF/VHF端子)で繋ぎますが、PS3を起動していない場合に、もとから地デジチューナーを搭載したテレビで地デジ放送を見るためのようです。
【チューナー(torne)- PS3- テレビ(モニタ)】
経由でも視聴できるはずなので、HDMI端子などを搭載したモニタなら大丈夫なようです。
また確定したら、お伝えしたいと思います。
にーさんさん、ありがとうございます!
少し安心しました♪
はい!続報待ってます!
これすごいな!なにより安い
無題
HD録画できるチューナーとしては最安の部類だな
でも・・・もっとゲーム面での充実に期待したい
アーマードコア5が待ち遠しい
無題
タイでも使えますか?
>タイ滞在中者さん
断言はできませんが、タイと日本ではテレビ放送の規格が違うため使用できないと思います。
タイでも似たような商品が発売されると良いですね。
| h o m e |