モンハン3rdプレイ日記1:やっぱりモンハン面白い
2010/12/05 Sun. edit
村クエをガリガリ進行、気がついたら「ジンオウガ」を倒していました。
気づいたらというか、知り合いが買って2日でジンオウガを倒したと聞いて
倒さずにはいられませんでした(笑)

ジンオウガ狩ったどー!
PSPが汗でベトベトですね(^^;)
いままでは扱いやすい大剣・片手剣・太刀ばかり使ってたのですが、
「3rd」からガンランスに挑戦中。
今までランスすら使ったことが無かったのですが、ランス面白いですね!
ガンランスは切れ味の消費が多く、とくに序盤は研ぐので大変ですが、
フルバースト等の大技が決まったときは気持ちいいですね~
弱って逃げようとしているモンスターを、巣まで帰らせずに
討伐できたときはかなり嬉しいです(´▽`)
ジンオウガの時に使った武器は「ペッコティピー改」。
クルペッコの素材から作れるガンランス。
切れ味ゲージは緑、火属性22となかなか使える武器です。
防具は「ジャギィ」一式。
防御力は55ながら、装飾品でスキルポイントをプラスすれば
攻撃力UP「中」・回復速度+2・捕獲の見極めと、
序盤にしてはなかなかのスキルが発動します。
とくに「回復速度+2」がかなり良いです。
ただし耐性が火-18、水-9、雷-9、氷-9、龍+6と
すこぶる弱いのが玉にきずですね(^^;)
ジンオウガとは一回戦っただけですが、簡易攻略情報を。
動きはあまり速くないですが、一撃が重いタイプです。
ガンランスのときは、ガードでできるだけ攻撃を受けないよう
注意してました。
ガードで敵の動きを見つつ、明らかな隙がある時に攻撃、
という風にしていれば、案外ダメージはくらわずいけました。
ガンランスは向いている武器かなと思います。
落とし穴、閃光玉は効きます。シビレ罠は怒り状態では効きません。
大タルG×2を使ってもなかなか討伐に時間がかかったので、
村☆4までの敵とはひと味違いましたね。
もし苦労してる人がいたら、補助アイテムを多く持って行きましょう。
私は大タルG×2、落とし穴、閃光玉×5を使いました(・∀・)
「2ndG」はあまりやらなかったクチですが、「3rd」は素晴らしい出来だと思います。
新システムもよく考えられており、これまでのハンターもより快適に、
より楽しめるように工夫されています。(温泉、オトモ、農場など)
かといってそれらの新要素をはじめから全てカバーする必要はなく、面倒くさい人・
初心者でも徐々に慣れていけるよう考えられています。
アドパは何だかんだ言ってまだ挑戦してませんが、時間が合えば
また誘ってくださいな(´▽`)
レッツ・ハンティング!!

モンスターハンターポータブル 3rd
12/21入荷・・・?
- 関連記事
-
- モンハン3rdプレイ日記3:アドパやりました!
- モンハン3rdプレイ日記2:HR3になりました♪
- モンハン3rdプレイ日記1:やっぱりモンハン面白い
- 「モンハン3rd」 買いました♪
コメント
3rd面白いですよね
ジンオウガ、太刀なんで面白い様に回復薬が減りますw
一応シビレ罠は怒り状態じゃなければ効きますよ
名無しさん #3501 - | URL | 2010.12.06 16:23
>名無しさん #3501
シビレ罠効くんですか!
そういえば、怒ってたような気がします(笑)
ガードが強いランス系だとすごく楽です(・∀・)
にーさん #3507 - | URL | 2010.12.06 22:46
| h o m e |