次世代PSP「NGP」は、「Wi-Fiモデル」と「3Gモデル」の2種類ある予定!
2011/01/28 Fri. edit

みなさん気になっているであろう「NGP」の3Gネットワークについてですが、「Wi-Fiモデル」と「3G+Wi-Fiモデル」の2種類用意され、そこからユーザーが選べるらしいです!
SCEヨーロッパのCEOがインタビューで答えたとのこと。
▼インタビューより
質問:
非常に面白い新機能である、3G回線はどのように利用するのですか?
キャリアパートナーはどうするのでしょう?そして、通信費用はユーザーの負担になるのですか?
CEO:
発売が近くなれば、新たな発表があると思います。通信キャリアとの連携には力を入れていますよ。はっきりしていることは、すべての(NGPの)モデルにはWi-Fiが搭載されていて、3Gを搭載する別モデルがあるということです。
質問:
OK。iPadのような感じですね。
CEO:
ユーザーは選択ができます。Wi-Fiはどこでも利用でき、ネットワークの最も大事な部分になります。3Gはこの一部分になるでしょう。
(原文)
質問:
How will 3G work? Obviously that's a major and very interesting new feature for a handheld console. But you have to have network partners presumably, and there must be some cost for the user, at the end of the day?
CEO:
I think the answer to both those questions is yes. You'll hear more from us around that aspect of the strategy as we get closer to launch. We are working very hard on partnerships in that area.
The first thing to clarify, which I'm not sure the presentation did a perfect job of doing today, is that all of the devices will have wi-fi capability; a separate SKU will have 3G.
質問:
OK. Like the iPad.
CEO:
So the user gets a choice. Wi-fi is available wherever, which clearly is the most important aspect of connectivity and that connected experience; 3G will be a subset of that.
・Andrew House talks Sony NGP price, 3G version, more
SCEEのお偉いさんですし、この情報は信頼できると言って良いでしょう(・∀・)
まぁ信頼するも何も、全モデルに3Gが搭載されていて契約必須、というのは考えにくいですが。
この通りに発売されたら、私の予測というか希望通りになって嬉しいです♪
↓過去記事より(^_^)v
個人的には、あくまで現行のPSPがプレイできる携帯として発売され、
「PSP2」はまた別で発表すると思います。
(中略)
「PSP2」が別で出るとしたら、スペックはこれでOKです(・∀・)
iPadのように、3G版とWifi版が選べたらなお良さげです。
http://psp23.blog121.fc2.com/blog-entry-2069.html
3Gについてよく分からない方のために簡単に説明すると、3Gというのは今の携帯電話の通信に使われている回線で、「NGP」は日本ではドコモの回線を使うのではないかと言われています。
一方のWi-Fiというのは無線LANでネットに接続するための規格で、従来のPSPやDSにも搭載されています。
これはグッドニュースでしたね♪
3G回線に関する情報はまだ一切ありませんが、月額料金を気にしないでいい選択肢があるというだけで、がぜん印象が変わってくるのでは?
もちろん「NGP」の力を一番発揮できるのは「3Gモデル」のはずなので、キャリア・契約・料金などの情報公開が待たれます。

BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301N
■関連記事:
想像以上に薄い!次世代PSP「NGP」 全方位画像・実機写真
次世代PSP「NGP」、詳細スペック公開
コメント
月額料金かけるぐらいならPSPフォンにしてくれたほうが良かったかも・・・。
3G回線必須にしたら、ネットワークはどうでもいいから、最新のゲームが出来れば良いというユーザーが買えなくなってしまうし、かと言って3Gの料金を出来るだけ安くしないと、だったら携帯電話で十分というユーザーが出てくるからなぁ
面白い試みだとは思うけど、月額料金かけるぐらいだったらPSPフォンとか作ってくれたほうが良かった気がする。
不況のこのご時勢、携帯とパソコンのネット料金以外に月額料金をかける気にならないんだよな~。
| h o m e |